マンションの管理組合で大規模リフォームを計画しているのですが、理事長さん、一階の庭というかスペースに雑木が生い茂っているのを気にしていまして、業者に頼むほどの面積でも無し、「時間があるときに斬りましょうか」と言っておきました。
で、作曲仕事が一段落したので今朝取り掛かりましたが、思ったよりすごいことになっていましたね。
このスペース、一階の部屋の真裏なので、ほとんどこの部屋の庭状態なのですが、ここに住んでいたお祖母さんと娘さん。そのお祖母さんが植木が好きで色々植えていたのが、だいぶ前に亡くなられて、それからずっと放りっぱなしになっていたのですね。地面が見えないほどの雑草と延び放題の草花。樹木も何本か。
網戸にまでツタが絡み付いているのを見ると、いまここで一人暮らしの娘さん、心のあり方をちょっと気にしてしまったりします。まあ毎日仕事には出ていらっしゃるのですけど。
剪定ばさみで雑草の茎を切りつつ樹木に近づいて、枝をのこぎりではらい、隣家まではみ出していたのを整理しました。
後片付けもたいへんで、枝を束ねているときに指に劇痛!
何かに刺されたと思ってとりあえず毒を吸出し、部屋に戻って薬を塗りました。戻って放り出した枝を見ると、小さな蜂の巣がありましたよ。何蜂かな? まあスズメバチではないので助かりましたが・・・。
そんなこんなで、小一時間で終わるだろうと思っていたけどけっこうかかって、一気に来た夏の暑さで大汗かきましたよ。シャワーを浴びて、ホッと一息。