日本の政治の問題、それは議院内閣制にあるのではないかと。
今のコロナウイルス対策でも万事動きが遅く内容がしょぼい等、いらいらすること多々ありますが、それらの根本原因が議院内閣制だと。
官僚は基本的にそれぞれの省庁の利益を優先する、というか、それしか頭にない。
それを国民のために修正するのが大臣の役割なのに、まれに一般からの登用はあるものの、ほとんどの大臣職は議院の年功序列で決められてしまう。
専門知識のない者が少々のレクチャーを受けただけで専門家の官僚を制御できるわけはなく、結局言いなりになってしまう。これが最大の問題だと。現在の財務省の対応のせこさも正にこれですね。
で、これを正す一番の方法は、日本も大統領制のようにして、トップが自分の判断で人材登用できるようにすれば良いというのですが、それには憲法を改正しなければならないのですね。
日本の政治構造の最大の問題の是正も憲法改正にかかっているとのご意見です。