まあ練習用でいいかとヤフオク等ボツボツ眺めていたら、ラクマでなかなか良さそうなのが。安物では無いけれど、ちょうどラクマで7%引きのクーポンがあったので、かなりの値引きになるしこれはチャンスかなと。
スペインのホアン・エルナンデスという工房の楽器です。実はスペインのギターって世界に知られた名工の楽器以外は粗悪品が多くて、作りが雑で木材の乾燥も不十分だったりしてひび割れを起こしたりすることもあり、これまではあまり手を出さなかったのです。
でもこのホアン・エルナンデスは超高級器は作っていないものの、少量生産で丁寧に作られているという評価なのと、日本に輸入されて10年経って狂いが出ていないようなので大丈夫だろうと。
それに前の持ち主が購入時にショップでピックアップを取り付けているので、使うのに都合が良いこともあり。
で、音量は凄くあります、さすがスペイン製。乾いた音色もなかなか良くて、僕好みのラテン系を弾くのには最適かな。楽器との出会いってけっこう重要で、今回はベリーグッドでした。